洋服 サプリメント ヨドバシ
7時30分起床 久しぶりにゆっくり朝寝
カフェラテ シャワー いつも最後に冷水をかぶる ひゃー!
風邪はどうにかやり過ごした模様
10時30分 榮屋本舗へ 仮縫 最近ここで洋服をつくっている
店主のポリシーがおもしろい 担当のHさんも親切
12時00分 帰宅 サンドイッチで昼食
13時00分 Y市A区のナイジェリア人被告人のマンションへN修習生と
検察官の疑念を払拭するためにすべてのサプリメントを撮影
一部を持ち帰る
16時00分 自宅ちかくへ戻る ヨドバシカメラへ
DVD-R、辞書ソフト2種、模範六法電子版などを買う
18時00分 帰宅 腹減って準備中のものをつまみ食いつつビール
19時00分 妻と娘と食事
Comments
土曜日日程読みました…爺さんも楽しみにしてインターネットを開くのを楽し
みにしています。 少しづつ操作を覚えて楽しそうです。
今日は少し暖かくて。道の雪は大分解けました。令子さんの月命日でお参りに行って来ました.
Mさんは月曜日からのニュジーランドえ引率の準備で大変の様でした。
男性が一人で支度しているのを気の毒に思いました。
清さんのアドレスを政義さんのパソコンに送って欲しいとのことでした。私との受送信の為に。
これは私のお願いですが歳時記の字引の様なもので季語の説明のついた様な本がないか探して見てください…昔はあった様です。勿論例句も一杯のっていました。富永先生が持って見えたので発行者に問い合わせて見ましたが昭和五十年頃の本でもう廃版といわれました… 調べて見たのは四五年まえです。新しい本が出ていることだろうと先生は言われましたが探して見たこともなかったです。そのような歳時記が見あたらないか探して見てください…ついでの時にでも宜しくお願いします。
Posted by: 母より | February 05, 2005 at 10:31 PM